お知らせ
2023-01-30 10:45:00
金継ぎ修理の受付 再度休止しました
ましやま工芸工房の金継ぎにご興味をお持ちいただき、ありがとうございます。
2023年1月現在、修理のご依頼品の個数が、一度に対応できない個数に達してしまいましたので、再度受付を休止させていただくこととなりました。
金継ぎ受付の再開は、2023年5月以降となります。
本年は個展の開催と重なり、受付の休止が多くなると思われます。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承いただけますようお願い申し上げます。
2022-08-30 15:21:00
金継ぎ修理 受付の一時休止について
ましやま工芸工房のホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。
ただいま、金継ぎ修理の受付が非常に混み合っておりまして、工房でお引き受けできる範囲の限界を迎えてしまいました。
そのため、大変申し訳ございませんが、しばらく修理の受付を休止させていただきたく存じます。
修理をご希望の方には、お待たせしてしまいまして、大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただけますよう、お願い申し上げます。
受付再開は 2022年12月 以降を予定しております。
ましやま 工芸工房
増山明恵
2021-07-22 20:21:00
金継ぎ料金表をアップしました
金継ぎ修理のご依頼を検討されていらっしゃる方のために、
事前にどれくらいの費用がかかるか確認できる「金継ぎ 料金の目安」のページを設置しました。
このページに記載の料金表をもとに、大体の料金がわかるようになっております。
※ より詳しく料金をお調べになりたい方は、メールにご依頼品の破損の大体の大きさを記入し、写真データを添付していただけますと、無料のお見積もりをすることができます。
※メールでの見積もりは、仮の見積もりになっております。実物を確認後に正式な料金が確定いたします。
メールでの仮見積もりをご希望の方は、以下のメールアドレスまでお送りいただけますよう、お願い申し上げます。
(ホームページ上の「お問い合わせ」では、写真データの添付ができない場合がございます)
mashi.akie@gmail.com
2021-04-11 22:15:00
ましやま工芸工房 うるし・金継ぎ教室スタート
2021年4月9日(金)に、ましやま工芸工房での初めての漆講座を開講いたしました。
よみうりカルチャーの受講生の方々から、立派な胡蝶蘭をお祝いでいただきました!
ありがとうございます!
いざ始まってみると、足りないものが次々とわかってきます。
次回の教室までには、さらにしっかりと準備を整えて、受講生の方々をお迎えしたいと思います。
2021-04-05 08:51:00
ましやま工芸工房 4月9日 オープン
ましやま工芸工房が、2021年 4月9日(金)にオープンいたします。
うるし・金継ぎ教室の他、金継ぎ修理のご依頼も承っております。
教室は、隔週開講の講座のほかに、数回で終わる短期講座、一回のみの一日体験もございます。
短期講座や一日体験講座は、不定期で行われますので、
こちらのインフォメーションや、カレンダーに随時アップしていきたいと思います。